最終回です!

宇津ノ谷KOMINKA活用検討研究会

いよいよ最終回になりました。
会が発足してから約半年。
各分野をの有識者の方達が集まり、様々な意見を交換しながらようやく最終回を迎えました。

来月には地元住民の方達に研究会で話し合った内容を説明します。

ここまでの流れをざっくり説明しますと、

宇津ノ谷と言う東海道沿いにある集落があります。
そのなかでも眺望の良い場所に古民家が2軒ありました。
建物は素晴らしいのに人が住まなくなってから数十年経っているので、劣化が激しく今すぐにでも手を入れないと崩れてしまいそうです。
このまま放って置けないのでどうにかしなくてはいけない…と言うことから建物を鑑定して、地域も活性するような再生をしなくては…と始まった研究会でした。



大筋は決まっているもののそれにあたっての問題点や資金調達、いろいろ検討しなくてはいけない事がたくさん…。

が半年かけて話し合った結果、ようやく第1シーズンが終了しました。

ようやくスタートラインに立ったと言うだけで、まだまだこれからです。

最終回の会議では今までの会議のまとめと言うことで、私の書いた図面も発表していただきました。

ありがたいことにその発表の部分を新聞にも取り上げていただいて、新聞にものりました。

なんだか恥ずかしい💦

この図面を書いている時はいろんな仕事が重なって思うように時間が取れず、かと言って人に見せると思うと手を抜けず、目はショボショボ、肩はパンパン、頭はガンガン…とヘロヘロでした(笑)

宇津ノ谷はまだまだこれからです。
最終形に少しでも近づけるようにがんばりますわ!
【庵建築設計事務所】

【庵建築設計事務所】

庵建築設計事務所は築60余年の古民家をリノベーションした設計事務所です。

0コメント

  • 1000 / 1000